7.東北南下編 #day163 奥入瀬のほとりを歩く 9月29日 走行距離 121km迷ヶ平自然休養村キャンプ場 - 国道454号 - 十和田湖 - 国道103号 - 奥入瀬 - 国道102号 - 国道454号 - 小国温泉 - 国道7号 - 日景温泉 - 久吉町公民館軒下10時出発。亮、ミー... 2019.02.27 7.東北南下編日本一周カブの旅紀行文
7.東北南下編 #day162 東屋と空 9月28日 走行距離 0km迷ヶ平自然休養村キャンプ場今日は全く動かないことに決め、一日中本を読んでいた。このキャンプ場には東屋がある。そこは舞台のように一段高くなっていて、佇んでいるととても気持ちがいい。昨日買った本を3冊ほど読みあさり、... 2019.02.27 7.東北南下編日本一周カブの旅紀行文
7.東北南下編 #day161 ミステリーテラー 9月27日 走行距離 170kmはまなす公園キャンプ場 - 県道24号 - 国道338号 - 三沢 - 八戸 - 県道15号 - 国道454号 - キリストの墓 - 迷ヶ平自然休養村キャンプ場11頃出発。まずは道を戻り六ヶ所村原燃PRセンタ... 2019.02.27 7.東北南下編日本一周カブの旅紀行文
7.東北南下編 #day160 馬に姿に惹かれ 9月26日 走行距離 ???kmはまなす公園キャンプ場昨日よりも風が強くバイクに乗ることすら危険。じゃんけんで奴隷決めて遊んでた。亮が奴隷なので早速歯磨きさせたが、いまいちだった。キャンプ場付近の牧場に行き、本の裏に馬の絵など描いて時間つぶ... 2019.02.27 7.東北南下編日本一周カブの旅紀行文
7.東北南下編 #day159 停滞 9月25日 走行距離 ???kmはまなす公園キャンプ場風が強すぎて動きようがないので、近くの町まで行って食料と本を買ってきたのみ。明け方まで飲む。 2019.02.27 7.東北南下編日本一周カブの旅紀行文
7.東北南下編 #day158 寒立馬の姿 9月24日 走行距離 143km国設薬研野営場 - 恐山 - 県道4号 - むつ - 県道6号 - 尻屋崎 - 県道248号 - 国道338号 - 県道24号 - はまなす公園キャンプ場今日は12時過ぎに出発。まずは恐山に立ち寄る。入山は5... 2019.02.27 7.東北南下編日本一周カブの旅紀行文
7.東北南下編 #day157 裁縫しつつ体を休め 9月23日 走行距離 0km国設薬研野営場雨が降っていたので今日はチクチクと手袋を縫っていた。ミーナは髪を切り、亮はじゃんけんで負けたので、むつ市内までお使いに行く。今日は急に背中が痛くなり、スローモーな動きで1日を過ごした。亮の帰りが遅く... 2019.02.27 7.東北南下編日本一周カブの旅紀行文
7.東北南下編 #day156 本州へ 9月22日 走行距離 100km東大沼キャンプ場 - フェリー - 大間 - 国道279号 - 大畑 - 県道4号 - 国設薬研野営場今日は6時おきで9時のフェリーに乗る。フェリー乗り場を間違えたりしてかなりあせったが、何とか大間着。東大沼... 2019.02.27 7.東北南下編日本一周カブの旅紀行文