4.屋久島~沖縄編 #day70 沖縄を離れる 6月28日 走行距離 180km瀬底ビーチ - 本部港 - フェリー朝7時起床。荷物まとめて本部港へ。11時発の鹿児島行きフェリーAラインに乗る。ただただ眠るフェリーでした。 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day69 米軍払い下げ店でお買い物 6月27日 走行距離 180km那覇新港 - 国道58号 - 県道6号 - 残波岬 - 県道73号 - 国道329号 - 国道331号 - 県道70号 - 払い下げ店 - 国道58号 - 辺戸岬 - 瀬底ビーチ8時那覇着。皆と別れ私は辺戸岬... 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day68 本島へ 6月26日 走行距離 ???km西浜 - 石垣島 - フェリーとりあえずボーっとしつつも、皆さんに別れの挨拶。15時のフェリーに乗り石垣へ。17時着。そのまま18時30分のフェリーで那覇へと行くことにする。女の子2人組豊田さん・田辺さんにま... 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day67 楽しい宴 6月25日 走行距離 ???km西浜朝から西浜を1時間かけて散歩するが、波照間らしさがわからない。しかし昨晩10人ほどで飲み、仲良くなった人たちと昼食。貝の刺身、焼き貝、鍋などしてかなり気分満足である。明日はもう一度一周して15時のフェリー... 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day66 波照間島 -最南端の島- 6月24日 走行距離 ???km米原キャンプ場 - フェリー - 西浜日本最南端の夕日。たまらないほど美しい。だけれども、まだ旅を1/4終えただけである。もっと多くの人と知り合い、もっと多くの知識を得るためにも。旅を続けよう。 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day65 洞窟探検 6月23日 走行距離 ???km米原キャンプ場飯田さんと他2人で洞窟探検。とても疲れた。近所の定食屋で、ロースダブル定食なぞ食べてみる。沖縄のとんかつは薄くて大きい。なんか最近調子に乗りすぎてる。今回の旅は人から何かを得る旅。人に与えるのは... 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day64 今日ものんびり 6月22日 走行距離 ???km米原キャンプ場そばに同じ種類のテント張る人が話し掛けてきて仲良くなる。女の子2人らしい。晩に一緒に酒を飲む。四国であった菅原さんがやってきた。 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day63 石垣タイム 6月21日 走行距離 ???km米原キャンプ場6時におきて9時発の波照間行きのフェリーに乗る予定だったが、気が進まなかったのでボーっとすごす。そんな日もいいだろう。石垣だからなー。 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day62 石垣島帰還 6月20日 走行距離 ???km比川浜 - フェリー - 米原キャンプ場6時30分おきで10時発の石垣島行きフェリーに乗る。ついてから新開さんと食事をするが、その後、彼は行方不明に。 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文
4.屋久島~沖縄編 #day61 与那国最後の夜 6月19日 走行距離 ???km比川浜東崎のほうを回りつつ祖納の郵便局へ。今までお世話になった人へ出すはがきを買い、またまたゆきさんちへ。カレーを食べつつ手紙を書く。チャイがおいしい。16時頃にテントに戻ると新開さんがいた。なんか与那国で会... 2019.02.26 4.屋久島~沖縄編日本一周カブの旅紀行文